かずきち。の日記

サーバサイドエンジニアのつぶやき

テレビ番組で想定される熱湯風呂は45~53℃

熱湯風呂って死ぬよなー

たまに熱い温泉に入って死ぬなんてことはありますけど
本当に100℃の熱湯に入ったら死ぬよなーって思ってまして

www.sankei.com

こんな笑ってる場合じゃないだろ…
死刑を宣告されたような引きつった顔をするべき。

ホントの熱湯風呂で児童が死ぬ

人間の死ぬ温度を軽く調べてましたら、やはり死んでる事例があるようで
子供が親に熱湯風呂に落とされて亡くなった事例があるそう。

www.j-cast.com

なので、子供が悪いことしてもマジの熱湯風呂に落としちゃいけませんよ!!w

野球でピッチャーに戦歴がついて、キャッチャーに戦歴がつかないのはいかがなものなの?

野球データはデータサイエンティストの好物

f:id:kazukichi_0914:20170402145212j:plain

野球はデータが多いです。
というわけで、科学者からすると扱いやすいものなのですが、テレビを見ていてピッチャーはかわいそうだなーと思います。

f:id:kazukichi_0914:20170402145032j:plain

ピッチャーは防御率とかコースの得意・不得意が表示されている一方でキャッチャーに特にデータがないのはどういうことなんでしょう?
ピッチャーの分析はそろそろしすぎたから、キャッチャーの分析をしていただきたい。
聖域じゃないけど、あまり触れていませんからね。

【最強マーケティングツール】LINE@(企業アカウント)の裏側管理画面をお見せします

LINE@って何?

LINEは今やなくてはコミュニケーションツールです。
街ナカでは個人アカウント以外に数多くの企業アカウントが存在します。

f:id:kazukichi_0914:20170402131837p:plain

管理画面に入るとこんな感じです。

メッセージ・1:1トークルームは普通のLINEと変わりません。

クーポン機能とリサーチページがLINE@の真髄

よく実店舗が行っているのがクーポン機能です。
自身はよく使うお店は友達登録しているかな?って感じです。

f:id:kazukichi_0914:20170402132651p:plain

ショップカード機能はこんな感じです。
簡単にショップカードを設定できます。

f:id:kazukichi_0914:20170402132902p:plain

最後にリサーチページ

リサーチページは顧客の動向を調査できるというツールです。
楽天リサーチなどと少し似ていますが、調査を行うことが出来ます。

f:id:kazukichi_0914:20170402133118p:plain

 という感じで、LINE@の管理画面の秘密でした。
スタンプ配布とかはまた別みたいですね。

30日ごとに必ず40ポイントもらえる「LINE SMART PARTY」の募集です!

http://usedoor.jp/wp-content/uploads/line/smart-party-point-get-chuuiten/000.png
引用:
http://usedoor.jp/howto/web/line/smart-party-point-get-chuuiten/

LINE SMART PARTYで毎月40ポイントを貯めよう

LINE SMART PARTYはLINEが提供している広告プラットフォームです。
オプトイン広告として、LINEの各ユーザに提供されます。

友だち追加はここから→line://ch/1491153806

公式アカウントからの追加もできますので、「LINE SMART PARTY」で検索してみてください。

WEBサービスは使い方次第で毎月ポイントが貰える

LINE・楽天Amazonはポイントがもらいやすいウェブサービスです。
最近、Amazonはギフトカード付与の規制が厳しくなったので、Paypalを使った海外送金が多い気もしますが…
無料でスタンプ買いたーいという方はぜひ登録してみてください!!

f:id:kazukichi_0914:20170326153507p:plain

これは入れるべき!iPhone版DropboxにiPhone容量の増やせる新機能が登載!!

www.dropbox.com

Dropboxといえば、超有名なオンラインストレージです。

そのDropboxに神アップデートがやってきました。
Dropboxの欠点としましてはファイル共有が簡単に行える一方で、非常にキャッシュを食うという欠点がありました。
しかし、今回のアップデートでキャッシュを削除する機能が搭載しました。

最近→設定→キャッシュの削除を行ってください。

f:id:kazukichi_0914:20170311170059j:plain

f:id:kazukichi_0914:20170311170139j:plain

この2ステップであなたのiphoneを超絶軽くします!!

いい匂いだったー!越生梅林梅まつりに行ってきました!

越生梅林梅林梅まつりに行ってきました

3月といえば、梅です。
昔高校生の時に行ったことのある越生に誘ってもらったので行ってきました。
運転手付きの企画なので気が楽です。
助手席で座っているだけでいいので。
昔は徒歩だった記憶があります。

ちょうどこの時期は満開でもう完璧な梅を観賞することが出来ました。
梅の花は匂いがきついからあまり鶏は来ないのかなー?

和太鼓系の演奏もしていました。
まったく聞いていないけど。
むしろ余裕でスルーしました。
お土産は梅干しを買って帰りました。
久々の越生だったのでとても楽しかったです。

 越生はこんな街みたいです。
もし行かれたい方はガイドブックをご高覧ください。

SHAKE SHACK〜花茶房生花〜AppleStore〜竹下通り

今日は久しぶりに原宿〜渋谷に近辺に遊びに行ってきました。

駒場の学生時代を思い出しました。
にしても渋谷の地理感がもはやないっていう。
駅の出口がさっぱりです。

今日はSHAKE SHACKに行ってきました。

大体ブームには一足遅れて手を出す僕なんですが、今更シェイクシャックに行ってきました。
つい最近、billsとかのパンケーキ屋にも行っているし。

f:id:kazukichi_0914:20170218210127j:plain

なんかとりあえず何が人気かよくわからなかったので、食べログで人気のメニューを注文しました。
雑です。
ただただビールが飲みたかったです。
昼からビールが飲めて良かったです。

www.shakeshack.jp

この前、丸ビル行ったときも東京駅?国際フォーラムら辺で目撃したような気もしたんですが。
一応まだ流行っていました。
野外の席でストーブあっても良かったんですが、中で食べました。
自分は食べるの早いので、これは席料の元を取れてるのか?って感じでしたが…ゆっくりできたと思います。

渋谷まで歩いて花茶房生花に行ってきました。

食べログ3.04のお店らしいです。
まーパット見で入ったので、特に思いいれはないです

f:id:kazukichi_0914:20170218210129j:plain

とりあえず、おいしかったなーって感じです。
パフェにすればよかったと若干後悔はしています。
昔は原宿〜渋谷のカフェは結構網羅してた感はありますが、もはやまったくわからなかった。

f:id:kazukichi_0914:20170218210130j:plain

その後は駒場時代によく行ったビリヤード場に行きました。

よく場所覚えていたなっていう。
久々にやって、超絶下手だったけど楽しかったからいいです。
ワンドリンク制とかもなくて良かったです。

f:id:kazukichi_0914:20170218210320j:plain

渋谷にはもはやドローンの禁止の看板あるんですね。

都会だなーと思いました。

f:id:kazukichi_0914:20170218210321j:plain

バレンタインデーは逆告白できるありがたい日だと思う。バレンタインデーとホワイトデーの市場規模比較をしてみた。

http://magazine.ekiten.jp/image/middle_245010/
引用:
http://magazine.ekiten.jp/blog/245010

バレンタインデーはチョコレート業界の陰謀なのか?

学生時代はチョコレート業界の策略なのかな?って思っていましたが…
最近はそうでもないかなーと思っています。
女性から告白するなんてことはできないけれど、バレンタインという名前にあやかって好意を伝えられる機会だと思っています。
良かったですね。チョコレート業界のおかげでシャイな女性も好意を伝えられて。

バレンタインの歴史はローマ帝国時代に遡る。

ローマ帝国皇帝・クラウディウス2世は、愛する人を故郷に残した兵士がいると士気が下がるという理由で、兵士たちの婚姻を禁止したと言われている。キリスト教の司祭だったウァレンティヌス(バレンタイン)は、婚姻を禁止されて嘆き悲しむ兵士たちを憐れみ、彼らのために内緒で結婚式を行っていたが、やがてその噂が皇帝の耳に入り、怒った皇帝は二度とそのような行為をしないようウァレンティヌスに命令した。しかし、ウァレンティヌスは毅然として皇帝の命令に屈しなかったため、最終的に彼は処刑されたとされる。彼の処刑の日は、ユノの祭日であり、ルペルカリア祭の前日である2月14日があえて選ばれた。ウァレンティヌスはルペルカリア祭に捧げる生贄とされたという。このためキリスト教徒にとっても、この日は祭日となり、恋人たちの日となったというのが一般論である。

引用:バレンタインデー - Wikipedia

バレンタインは女性からチョコレートをあげて、女性かわいそうだよなーっていうのは間違っている

あのイベントはわらしべ長者イベントになりつつある気がします。
だいたい5000円の投資で10000円のリターンが得られるような投資率のいいイベントじゃないかと。
バレンタインデーマーケットと、ホワイトデーマーケットの投資金額の比較データがあったら面白いです。

バレンタインデー市場規模
www.kinenbilabo.jp
引用:
http://www.kinenbilabo.jp/?p=501

ホワイトデー市場規模
visualizing.info
引用:http://visualizing.info/msd/2136556580275324801

バレンタインデー市場規模は1385億円で、ホワイトデー市場規模は780億円なので
女性は負け越しているということになります。
よって、バレンタインデーとホワイトデーを通じて、可愛い女性にお返しが集中しているということでしょうか?
まー正確なデータじゃないのでわかりませんが、この統計データが気になります。

facebookはかなり昔にタイムライン制度を廃止した

とある友人の方から…

この投稿、前も投稿していましたよね?

とご指摘を受けました。

あ、この人はSNSの使い方あまりわかっていないんだなーと思いました。
別に怒っていないんですけど、facebookが生き残って、mixiが死んだ理由はそこにあります。

どうゆうことか簡単に説明しましょう

facebookは時系列のタイムラインではありません。
それは大前提です。
時系列ではないです。
すなわちもし仮にfacebook上でつながっていても相手に表示あれないことはザラです。
それを理解してください。

facenookはいいねされると上位フィードに戻ってくる

facebookは予選決勝形式です。
この人のフィードの投稿は1週間前の投稿なのに、まだ僕の上位フィードに存在するということはざらです。

よく考えてみましょう

安倍晋三facebookをしていたら、そのタイムラインはどうだと思いますか?
もちろん、みなさんがご存知の日本の首相です。
知り合いは多いでしょうし、他の政治家などがいるはずです。
安倍晋三の投稿もみなさんの投稿と同様だとしたら、投稿したらすぐタイムラインの下に埋まるはずでしょう?
でもなんで、あの人のフィードはいつもトップ投稿なのか?
答えは一つで、みんながいいねしてくれるから、また上位フィードに返り咲いてきます。
だからこの投稿を前もしていましたよね?とfacebookで言うのは若干愚問、というよりだいぶ愚問です。
そもそもfaceookはタイムラインではない、そして公開範囲を気をつけていないのは結構ありえないのです。
だからこの投稿を前にもfacebookで見たというのは当然なのです。
なにしろいいね、されると予選決勝方式で蘇りますからね。

f:id:kazukichi_0914:20170128162304p:plain

各投稿がfacebookで表示されるには理由があります。
ただその時間に投稿されていたからではないです。

人間は複数人同時に話を聞くことが出来ます。
友達のAさんとBさんが同時に話していたら、その両方の話を聞けますね?
でもネットはそうじゃないんです。
facebookのその同時刻にタイムラインで閲覧できるのは1人です。
だから同じフィードが何回も表示される予期もあるし、すぐ見られないときもあるんです。
だから22時代のafacebookの投稿はエッジランクが高くないと相手に出ません。
深夜に回されます。

発明されたらすべてのものがリリースされるわけではない

発明されたらすべてのものがリリースされるわけではない

ノーベル賞は素晴らしい。
それは言わずもがなである。
多くの人に役になって、社会の様々な問題を解決してくれる。
でも私たちは世の中のすべての発明が公開されるのか?という疑問を持たなければならない。

もし家で日用品から金を作れる発明をしたら?

少し想像して欲しい。
日用品から誰でも簡単に「金(ゴールド)」を生成出来る発明がされたとしよう。
もしもこの発明が世間に公開されたとしたらどうなるだろうか?
もちろん金の価格は暴落して、金の価値は地の底になる。

これには一つの教訓がある

人間はおそらく自分がその知識を独占的に得ているならば、その知識は誰にも教えないだろう。
もちろん例えば永久機関が完成したら、電力会社やガソリンは売れなくなるだろう…
でもその条件は永久機関が発明されて、世間に公開されたのであればという仮定付きだ。
そんな永久機関を発明したら、こっそり自宅で大規模に作って、売電などしたほうが儲かる。

ノーベル賞にはある種ジレンマを持っているのかもしれない

知財を守れば、そのパテントを使って儲けることは可能かもしれない。
でも人間の叡智を考えて、科学者のみなさんは技術を公開してくれる。
そうして、文明はさらに発展していく。
僕はきっと世の中には公開されていない技術がいっぱいあるんじゃないかな?と思う。