かずきち。の日記

サーバサイドエンジニアのつぶやき

前から散々「有線キーボードがいい、有線キーボードがいい」と言っていたら、Apple純正の有線キーボードにしてQOLが上がった!

f:id:kazukichi_0914:20200630123943j:plain

Macユーザですが、キーボードを変えました
  • 乾電池式の給電で、電池がなくなると電池を交換しないと使えない。

←ここはすごい快適

  • 数字のテンキーがないせいで数字の入力少し大変。

という問題が以前のMacのキーボードにはありました。
昨日、キーボードにお茶をぶっかけて、キーボードを壊したのでAppleのキーボードをPrimeで買いました。
数日間(たぶん1日)の文字打てない生活から脱して、キーボードがやってきましたので、感想を書いていきましょう。

キーボードのキー部分の機構がシンプルになっている。

Appleのキーボードはパンタグラフ式が薄さの秘密になっています。
通常のメンブレン方式ではありません。
聞き慣れない言葉だと思いますので少し解説します。

f:id:kazukichi_0914:20200630125847p:plain
引用:
http://www.pasonisan.com/customnavi/z1012keymouse/02keydemolish.html

パンタグラフ方式というのは…

安いキーボードにありがちな機構でキーの下に跳ね返すこんな機構があひっています。

f:id:kazukichi_0914:20200630130002p:plain
引用:
http://www.pasonisan.com/customnavi/z1012keymouse/02keydemolish.html

キーが跳ね返ってくる理由もみてよくわかります。

メンブレン方式というのは…

キーボードのキー側と土台側にそれぞれ1枚ずつ導電シートが配置され、キーが押されたときに2枚のシートが重なることで通電し、その場所によって押されたキーを判別する方式です。

今回はこのメンブレン方式のキーボードにしてみました。
F19まで割り振れる仕様になっていましてショートカットがめっちゃ作れそうです。
人によってタイプライターみたいなのがいいという人もいれば、そうじゃない人もいますので、人の好みです。

十字キーとテンキー搭載になって、使い勝手が良い

f:id:kazukichi_0914:20200630131333j:plain


これは一目瞭然なのですが、テンキーと十字キーがパワーアップしてますので入力速度が上がります。
簡単に右手で数値が打てますね。
お金もったいないからUS配列のキーボードでいいかな?とも思いましたが、日本語配列はやっぱりいいですね。
今のところ問題ないです。