かずきち。の日記

サーバサイドエンジニアのつぶやき

野球やサッカーがなぜ面白いか?陸上競技がオリンピックで花形の試合と言われる所以。

もうすぐオリンピックがやってきます

https://sociorocketnews.files.wordpress.com/2018/05/emblem.jpg?w=640&h=427
引用:
https://rocketnews24.com/2018/05/15/1063463/

陸上、サッカー、野球などさまざまな競技があると思います。
これらの競技には大きな違いがあって、人間が審判ができるか?コンピュータにはできないか?という点に大きな違いがあります。
もしも野球の試合で10-0の試合だったら、10点を獲得しているチームは少し手を抜いて戦ってくれます。
選手はもちろん、審判も空気を読んで負けているチームに少し甘い判定をするかもしれません。
でも陸上競技や水泳のタイムはどんな状況でも絶対に変わりません。
強いて言えば、追い風、温度などの環境の違いはあるかもしれませんが基本的に平等にジャッジされます。
だから厳密性の高い競技になっています。

野球も早い話、空気を読むプロレスの試合に似ている。

https://quizknock.com/wp-content/uploads/2016/09/prowrestling.png
引用:https://quizknock.com/pro-wrestling-skill/

1年前くらいですかね?友達と初めてプロレスを見てきたんですよ。
素人目に選手はどうしてもっと逃げようとしないのかな?
技をかけられたら、逃げればいいのにと思いましたが
野球やサッカーはある種、試合の結果も大事ですが、興行成績っていうのも大事です。
点が入らない試合だったらつまらないですからね。
だから両チームはある程度、観客を楽しませるために手を抜いているんだとおもいます。

高校野球はスポンサーはスポンサーがついていないから面白い

通常のプロの試合はスポンサーが付いています。
観客が見てくれますからね。
だから観客を喜ばせないといけないわけです。
でも高校野球はスポンサーの意向など関係ないです。
ヘッドスライディングしてもいいから勝てばいいわけです。
そしてトーナメント性がゆえに次はないです。
ペナントレースだとどうしても捨て試合、調整試合っていうのが出てきちゃいますからね。