かずきち。の日記

サーバサイドエンジニアのつぶやき

Automatorを使ったHEIC拡張子からJPEG拡張子に自動変換するフォルダの作成方法

MacOS標準機能のAutomatorを使って、.heic拡張子から.JPG拡張子に変換するフォルダを作成していく

まず作ったきっかけですが…
iPhoneって高画質のHEICという拡張子の画像があると思います。
HEICの画像はきれいなんですが、はてなブログは未対応の画像形式です。

f:id:kazukichi_0914:20211218152549g:plain

HEICファイルははてな未対応の拡張子でして、ブログ運営者を悩ませます。
だったら、拡張子を自動変換する魔法のフォルダを作ってしまおうということでサクッと作ってみました。
プログラムとか苦手だよという人の為にわかりやすく解説しておくと…
JRのSuicaの自動チャージ機能みたいなもので、自動で〜〜をしようっていうものです。

用意するものAutomator

Macには標準装備で自動化するソフトウェアが入っています。
Automator」といいます。
使っていますか?

ferret-plus.com
引用:
https://ferret-plus.com/9963#:~:text=Automator%E3%81%AF%E3%80%81%E6%A7%98%E3%80%85%E3%81%AA%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%95%E3%83%AD%E3%83%BC,%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%8C%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82&text=%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%82%92%E6%8A%BC%E3%81%9B%E3%81%B0%E3%80%81%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%81%8C%E8%B5%B7%E5%8B%95%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82

今回はこの自動化ソフトを使って、heicファイルを一瞬でjpgファイルに変換します。
作ったレシピはこちらでフォルダにheicファイルを入れると、自動でjpgデータを返却するという魔法のフォルダを作ります。

f:id:kazukichi_0914:20211218153201g:plain

では早速レシピを作って行きましょう

というより10秒ほどで作業は終わりです。

f:id:kazukichi_0914:20211218153457g:plain

.heicを満たす拡張子ファイルがフォルダに入ったら、.jpgに変更してファイルを自動作成するというレシピです。
こんな簡単なレシピで動くの?とお思いですが百聞に一見にしかず
デモをお見せします。

f:id:kazukichi_0914:20211218153716g:plain

まずは初期設定です。
こんなフォルダ配置になっています。IMG_4835.HEICという画像が手元にあり、これをJPG方式に変換がしたい。
今の一連の流れを動画にしましたので、実際はこんな具合に動作します。


www.youtube.com

便利だなと思ったらシェアのほど、よろしくお願いいたします。