かずきち。の日記

サーバサイドエンジニアのつぶやき

最新ITニュース 2022/03/20版発行

Lapce
lapce.dev

成人10万人分のデータを機械学習アルゴリズムで睡眠解析し睡眠パターンを16に分類、新たな不眠症診断法に期待 | TechCrunch Japan
jp.techcrunch.com

Microsoftの「OneNote」で素早く効果的にメモを取れる11の秘訣 | ライフハッカー[日本版]
www.lifehacker.jp

React.jsのSSRをTypeScriptで自前で実装してみた
zenn.dev

Apple M1チップ搭載のMacで動作する「Asahi Linux」のAlpha版がリリースされたのでインストールしてみた。
applech2.com

スカーレッドG on Twitter: "ロシア軍最強伝説 ・戦う前から自軍の補給網が疲弊していた。 ・最新鋭の無線システムを使う予定だった電波塔を自分達で爆破した為、無線が使えず手持ちのスマホを使って連絡をやり取りした。 ・戦車が動かなくなったので爆破処理せずに逃亡し… https://t.co/6jyMRCeKmR"

twitter.com

Next.js と React-Three-Fiber で構築されたウェブベースのメタバースの形を模索する Sougen がすごい! - WebGL 総本山
webgl.souhonzan.org

GitHub - otya128/web-bml
github.com

水城徹さんによるロシアの半導体産業まとめ
togetter.com

Sougen
sougen.co

MVNOの業界団体が政策提言 「1円端末の復活は早急に規制すべき」「接続料算定の適正化を」
www.itmedia.co.jp

アップル新型ディスプレイ「Studio Display」、iOS 15.4フルバージョンが動いていたと明らかに - Engadget 日本版
japanese.engadget.com

人や物を透明化する「ステルスシールド」を開発! - ナゾロジー
nazology.net

PowerPoint Presentation
https://media-publications.bcg.com/BCG-Executive-Perspectives-2022-Future-of-Marketing-and-Sales.pdfmedia-publications.bcg.com

Mac Studio」「Studio Display」を試して実感した真の価値 小型・高性能に加えてAppleの総合体験も提供
www.itmedia.co.jp

【速報】2万円の超格安パソコン「GREEN G2」値下げ、高性能CPUに大容量メモリやSSD採用で仕事でもプライベートでも大活躍 | Buzzap!
buzzap.jp

囲碁棋士が全国大会で禁止されている「競技中のAI使用」により1年間の出場禁止処分に
gigazine.net

スマートホーム新規格「Matter」、製品の認定開始を2022年秋に再び延期
iphone-mania.jp

PayPay銀行が「さらばFirefox」サポート終了の知らせにキツネ派ユーザーたちから怒りの声「サヨナラはこっちのセリフ」
togetter.com

Mac Studioの内部にはトルクスドライバー1本でアクセス可能で、ベースモデルにはSSDが増設可能そうなコネクタに空きも。
applech2.com

合成背景に人が溶け込むよう照明を調節する技術 Googleが開発
www.itmedia.co.jp

注目記事