かずきち。の日記

サーバサイドエンジニアのつぶやき

ahamo爆アゲセレクションでNetflixを契約してもらった15%のdポイントのコスパの良い使い道

eximo/ahamo/ギガホ/ドコモ光利用者がNetflixを契約すると15%還元される


引用:
https://ssw.web.docomo.ne.jp/bakuage/netflix/

docomo/ahamo/eximo/ギガホ/ドコモ光を契約している人がNetFlixを契約して、その契約で引き落とすと10~20%の還元を受けられる。

kazukichi0914.hatenablog.com
引用:
https://kazukichi0914.hatenablog.com/entry/2024/02/02/200000

現金値引きにしてくれればいいのに、なぜだかdポイントというポイントで還元を受けてしまう。

しかもこのポイントは期間限定ポイントである

dpoint.docomo.ne.jp
引用:
https://dpoint.docomo.ne.jp/article/2003_10.html

期間限定ポイントとは有効期限がつくポイントのことで、うっかりしていると余裕で有効期限切れになって、定価でNetFlixを契約したことと同じになり全く意味がない。
なので、Netflixで得たポイントを期間内に最大効率で消費することが大事である。
ただポイントというのは現金と違っていろいろ使用に制限を受ける問題がある。
今回私はその効率のよい使い道を発見したので紹介していく。

まずahamoのスマホ代2970円にnetflix代792円を加えて、携帯料金として支払う

クレジットカードから2970円(ahamo代)+792円(netflix代)=3762円が引き落とされる。
その代わりにdポイント毎月271ポイントが還元される。
ポイントは使い勝手が悪いので、下手すると有効期限切れでせっかくの還元を無駄にすることも考えられる。

dポイントはコンビニには対応しているので、コンビニで使うことに

dポイントを使うためにコンビニで割高の商品を購入するのは少し癪だが、効率のいいdポイントの消費方法がある。

]

コンビニ各社が行っている「1個買うと1個もらえるキャンペーン」でそのdポイントを使う

ただ単にコンビニでdポイントを消費しているだけだとただ高い商品を買っているだけなので、コンビニ各社がやっているキャンペーンの商品だけをdポイントで買うのが大事。

kojinabi.com
引用:
[https://kojinabi.com/blog-entry-4446.html
私はこのサイトを良く見ていて、コンビニのキャンペーンやら全国の自治体キャッシュレスキャンペーンがまとまっていて重宝している。
あとはここで上がってくる商品で自分に必要なものをdポイントで購入すればよい。
このサイトはキャッシュレス決済、コンビニに特化しているので、ahamoの爆上げセレクションと相性が良い。

【docomo/ahamoユーザー限定】Netflixの広告付きスタンダード990円/月を15%還元で実質月790円で契約してみた感想【ランキングあり】

NetFlixを契約したい

私はAmazonプライムユーザーで年会費を払っている。
当然配送料無料やプライムビデオが見られるでありがたい。
しかし長期間契約していると、もう見る映画がなくなってくる。
NetFlixを契約したいなと思っているとahamoからNetflixプランが発表される。

docomo,ahamoの爆上げセレクション」の「NetFlix」プランが革新される

k-tai.watch.impress.co.jp

今までNetflixはスタンダードが   月額1490円で年間:17,780円
ahamo経由の広告付きスタンダードが月額790円で 年間:9480円

年間8,000円近く安くなる。
かつここからdポイントの還元を受ける。
ざっくり…

実質9480円-1422円=の8068円が年間のNetFlix維持コスト

映画4本を映画館でみるのが、NetFlixの年間維持費


引用:
https://www.tohotheater.jp/news/kaitei20230601.html

映画館は現在大人1人2,000円を発表しているので、
NetFlixの広告付きプランを3ヶ月契約して、始めて映画館の映画1本分になる。
とりわけ映画館で高めのジュースやお菓子を買わずに、家でお菓子を食べながら鑑賞できるのでおすすめである。

なおかつNetFlixにはエピソードのダウンロードができる

これは飛行機などの電波が通じないところでも映画が楽しめる機能でiPhone,iPad,Androidなどが対応している。

help.netflix.com

ダウンロードにも対応している動画をiPadに落とせば、自分の端末に絵映画を入れて持ち歩くことができる。
各メンバーシップと対応端末の種別は下記にまとまっているので、見てほしい。

help.netflix.com

今回自分が契約したのは広告付きスタンダードなので
広告付き・同時2デバイス再生可能・2つのデバイスにダウンロード可能

欠点は広告付きプランだとキャストボタンがないこと

映画をテレビに映すためには広告なしプランもしくはChromecast with GoogleTVが必要なよう。

help.netflix.com

通常のChromecstには対応していなく、Chromecast with GoogleTVはテレビで閲覧できる。

テレビに映すなら790円の広告付きスタンダードを
        1490円の   スタンダードに上げる必要があるよう。

これをahamo経由で計算すると

広告なしスタンダードが1490円→1490-271=1218円
広告ありスタンダードが790円→790-108   =682円

つまり月額600円の差でテレビに映せるかどうか?
広告が流れるかどうか?

があるようだ。
広告がうっとうしいかどうかより、テレビに映せるかどうかは結構重要な気がする。

AdBlock使えばいいのでは?

広告流れるなら広告排除をしてからテレビに映せばいいのでは?
と思ったが、そのためにわざわざ1人分のアカウントを消費するのはもったいないような気もする。

なのでNetFlixの広告はほぼ無視できる。
1時間に1回広告が流れるだけなので、その間に台所に飲み物取りに行ったり、トイレに行く時間と思えばよい。

広告付きプランと広告なしプランの1番の差はキャストできるかどうか?

私の考察によると広告があるか、ないかはさほど重要ではなく

この600円/月程度の差はテレビにキャストできるかどうかの機能であり

広告のための600円の差ではなく、Chromecastを使えるか否かの600円と考えたほうが良さそうだ。

倍速再生機能が標準

help.netflix.com

Netflixは再生速度を変更ができるので、すばやく動画視聴することができるのもよい。
広告が入っても、時短で視聴ができる。
1.2倍速再生でもストーリーは追えるので良い。

総じて今のところ快適で今際の国のアリスを見たかったので満足である

toyokeizai.net
引用:
https://toyokeizai.net/articles/-/398210

シーズン2までちゃんと見る価値があります。
でもありがちなエンディングですね。
ライアーゲーム×君の名はを混ぜたような…

Netflix全世界視聴ランキングは公式で公開されている

www.netflix.com
引用:
https://www.netflix.com/tudum/top10/japan

最後に全世界・国別視聴ランキングはこちらで公開されていますので
興味ある方はブックマークするといいです。
これを参考に契約するか決めてみてください。
あと言い忘れましたが、Netflixにはお試し期間がないので、すぐ本契約ということを忘れずに。

【コスパ◎】素晴らしすぎて買い増し!自宅を見守るAnker Eufy IndoorCamの評判が良すぎて他の民間の警備は不要!【1万円以下買い切り】


世の中には高齢者見守りサービスやペット監視サービスがある

いわゆるホームセキュリティといったカテゴリになるだろう。
SECOMやALSOKが高齢者見守りサービスとして、月額3,300円から提供されている。

契約すると年間3,300*12=39,600円

になる。
家族の転倒などを見守ってくれるサービスである。
確かに緊急時に人が駆けつけてくれたりするので、それ相応の値段である。


スマホを月に2,700円で契約しているのに
見守りカメラごときで月に3,300円も払っているのは気に食わない。

AnkerEufySecurityは買い切りのセキュリティ機器でお買い得

世の中的に「安全」を購入する製品は保険や警備会社との契約があるが、これらサービスは「毎月」お金が飛んでいく。
保険料などの毎月のサブスクが家計にダメージを与える。
そんななか、買い切り型のホームセキュリティ家電がAnkerから出ているのはご存知だろうか?

自分が気に入っているのAnker Eufyのカメラで

  • 「買い切り」
  • 「Wi-Fi経由で自宅の様子をスマホ経由で確認」
  • カメラ経由で音声も飛ばせるので見守りもできる

数年前に1つ購入して自分の部屋にカメラを設置していたが、
便利なのでリビングにもう1台設置した。
SECOMやALSOKの競合になることは間違いなく、
AppleのAirTag同様に身の危険を防ぐ電子機器になっている。

AnkerEufyの動作検知モードがよい

単なる防犯カメラではない。

人間の顔写真が写ったら…
物音がしたら…


引用:
https://gigazine.net/news/20221221-eufycam-2c-app-review/

遠隔の家族に「家で物音がありましたよ」と通知をしてくれる。

便利な商品なので実は購入するのは二度目

6,000円の割にしっかり自宅を見守ってくれてコスパがかなり良いです。
SECOM2ヶ月間で元が取れます。
しかもインターネットさえ繋がっていれば海外からでもネットワーク経由で監視ができます。
品質良し+コスパよしで文句はないです。
ちなみに故障したことはないので、一度もサポートに問い合わせたことがないです。
でもAnkerの製品なので補償もしっかりしてるのでは?と思います。


ホームセキュリティ契約するならまずは買い切りの家電あたりから始めてみるのいかがでしょう?

小腹がすいたときに最適!カップヌードルの簡易包装版を購入してみたら、思った以上にAmazon的で節約向きのアイテムだった!

簡易包装と言えばAmazon

無機質なパッケージでダンボールむき出し感が好きだ。
無駄を完全に排除しながらも、会社のロゴだけは残している。
数十年前の日本だったら、「おもてなし」の名のもとに過剰梱包をしてきたが
最近は「エコ」「節約」「資源高」「SDGs」などの名のもとにいろいろコストカットされている。

最近は飲食品のPB化や簡易包装が進んでいる

7&iのセブンプレミアムやイオンのTOPVALUなどは聞いたことがある人も多い。
物流面などのサプライチェーンを独自に組むことでコストカットをしている企業たちである。
一方で梱包などをコストカットすることで低価格を実現している企業がある。

その一つに日清食品のカップヌードルがある。
発泡スチロールの梱包を廃止して、もはや麺しか売らないというスタイル。
マグカップくらい自宅にもオフィスにもあるのでとても便利である。

価格はどれくらい?

従来のノーマルカップヌードルは1食190円のプライス。
コンビニで購入したら、190円オーバーは余裕の商品。
「お椀でカップヌードル」とは2017年から発売されている商品で

発泡スチロールといった過剰梱包一切しないスタンスで

1食86円ほど。

安いかわりに容器を用意するだけ。

特に日清のカップヌードルの発泡スチロールで食べなきゃいけないみたいなポリシーはないので
全然、自宅のマグカップで大丈夫です。
ゴミも少なく、経済的なので、子供のおやつにもおすすめです。

Amazon試しトクの楽しみ方はポイントバックの金額より安い商品を買うことだ

Amazonの試しトクにはバグ設定があるのはご存知だろうか?

Amazonの試しトクは定期的に行われるAmazonのセールである。
まだAmazonで食品を買ったことがない人
まだAmazonで家電を買ったことがない人
まだAmazonで時計を買ったことがない人など
一定期間にカテゴリーを購入したことがない人が初めてそのカテゴリの商品を購入するとポイントバックされる仕組みである。

こんな具合で、各製品カテゴリを購入すると100ptや200ptなどポイントバックが発生する。
いや、100円や200円程度を得るためだけに数千円のお買い物はできないよというのが通常の考えであるが。

しかし、100円より高い商品を買わないと100ptもらえないとは書いていない

Amazonが指定したカテゴリー分野から購入さえすればポイントバックが発生するのである。

例えばこの商品は87円ながら、ガームカテゴリの商品なのでれっきとしたゲームカテゴリの商品である。
これでもポイントバックのキャンペーンが適応されるので、この商品を購入すればノーリスクで差額の金額を得ることができる。

これはAmazonが考えた面白いゲーミフィケーション

ゲームフィケーションとは普段だったら人間のコストと思えるような行動にインセンティブを与えることでゲームのようにすることの一種の社会実験である。

www.convention.co.jp
引用:
https://www.convention.co.jp/news/detail/contents_type=16&id=841

自販機で缶ジュースを140円で売っていて、ゴミ箱にきちんと入れれば10円が戻ってくる。
銭湯のコインロッカーに100円入れて、鍵を開けるときに100円が戻ってくる。
駅の券売機でSuiCaのデポジットで500円取られて、カードを返却すると500円が戻ってくる。

などがいい例と言えるだろう。
人は10円、100円、500円が戻ってくるために「正しい行い」をしてくれる。
きちんとした行動をしてくれたらインセンティブを与えてくれる社会の一例である。

これに近いのがAmazonの試しトクの制度

ネットショッピングの売り主はなるべく不良在庫を抱えたくない。
しかも産業廃棄物をして捨てるなら原価を割ってでも売ったほうが評価にもつながるよね?という制度だと思っている。
例えば、先程の87円の指先に付けるゲームアクセサリー…
はっきり言っていらない。
でも購入するだけで87円以上のポイントバックが得られるとしたら購入者にとっても、

Amazonにとっても、販売主にとっても非常にありがたいディールになる。
社会的にこの購買がなにかに貢献しているかは不明だが>>
購入者はAmazonからポイントバックしてもらえて、
Amazonは売上高を増やすことができ、
販売主は不良在庫を処分することができる。

私はAmazonのセールはセールではなく、不良在庫をエンドユーザーに引き渡すことで
三方よしになっていることだと思っている。

そのためにはAmazonの検索を安い順に並び替えて表示することが不可欠で、そうすることで1円出品の優先表示される。

売れている順
&sort=salesrank

売れていない順
&sort=-salesrank

人気が高い順
&sort=popularity-rank

評価が高い順
&s=review-rank

レビューが悪い順
s=-review-rank

販売日時が新しい順
&sort=-releasedate

販売日時の古い順
コマンド:&sort=releasedate

出品者がAmazonのみ
&emi=AN1VRQENFRJN5


在庫切れの商品のみ
&sort=-salesrank

値引き商品を探す
コマンド:&pct-off=〇〇

価格帯を絞って検索
コマンド:&low-price=〇〇&high-price=〇〇

を使いこなせれば自分のニーズに合った商品を探すことができる。
Amazonの価格設定は時々バグっている値付けをしている商品が存在するので、そのときは設定が戻る前に買ってしまうのがよい。

数年ぶりにiPhoneケースを新調してMagSafe対応にしたら、スマホの便利さがマシマシに


スマートフォンを購入するときはスマホケースを買うもの?

私はMVMOユーザなので、SIMフリーのiPhoneしか使えない。
SIMフリーのiPhoneはキャリアスマホのiPhoneに比べると高額なので
とそう頻繁にスマホを買い替えるわけには行かなくて、丁寧に使っている。
しかし数年前にスマホケースに傷をつけ、いつかスマホケースを買い替えないとなぁと思っていた。
新年にAmazonのセールをやっていたので、この機会にと思いMagSafe対応のケースにする。

MagSafeとは?

www.watch.impress.co.jp
引用:
https://www.watch.impress.co.jp/docs/topic/1483385.html

MagSafeとはiPhoneの背面に磁力が埋まっており、磁力を使って、充電器やホルダーを固定できる規格のことである。
ワイヤレス充電規格のQi充電などが有名であり、ワイヤレスで本体に電力供給ができる。
またスマホに磁力を使って、カードケースなどをスマートフォンに固定することができるのも大きな魅力である。
数ヶ月前からスマホのカバー買い替えたいなと考えており、この度Amazonの初売りセールで久々の13件のお買い物をしたわけである。

まずは一見は如かずということでMagSafeの実演

iPhoneの背面には磁力が埋め込まれており、カードケースを磁石でくっつけたり、車内でカーナビ代わりにスマホを使ったりするときに役に立つ。
昔は2年に1回携帯電話を買い替えていたが、いつのまにかスマホは高級品になってしまったのでiPhone12のSIMフリースマホを大事に使っている。
スマホ本体は幸いなことに全く傷がついていないので、フィルムとスマホカバーを買い替えて2024年に心機一転したわけである。
にしてもMagSafeのiPhoneはかなり便利な存在で、いろんなものをスマホに貼り付けられるのでかなり良い。

MagSafeで検索するといろいろなアイテムが出てきて、自分は評価が高い商品を購入
具体的には

MagSafe対応スマホケース

MagSafe対応spigenの車載ホルダー

MagSafe対応のカードケース

を購入した。
どれもiPhoneのMagSafeの威力を発揮するのに必要なアイテムで買ってよかったと思っている。

特にspigenの車載ホルダーで迷ったのは巷には複数のスマホを固定するガジェットがあるが、
製品の多くが一度車に据え付けてしまったら車を変更したときにせっかく買ったガジェットが使えなくなるところである。
でもspigenの製品は空調箇所に設置できるので、ほぼすべての車につけられる。
なおかつゴム製品なので汎用性が高い。
評価数が8,073件というのも魅力である。
価格も1,189円でだったので、お買い得かなと。
今年の初売りはMagSafe製品を買って正解だった。

スマホ振り子ツールのせいで地方自治体のウォーキングアプリが軒並み中止になっているらしい

ポイ活の余波でウォーキングアプリの不正が相次ぐ

www.tokyo-np.co.jp

こんな記事が話題でウォーキングアプリでポイントを稼ぐことができると問題になっているらしい。
自分もコロナ禍に外出できない分、


www.youtube.com

こんな代物が出回っていると聞きつけ、メルカリで購入。
1,300円で購入したわけで、こんなもの買っていていいのかなと…

130円缶ジュース10本を購入しないと元が取れないが…
家族全員でコークオンをしていれば、簡単に元は取れるので、善は急げということで購入。
それから5年間くらいずっとコークオンのスタンプ集めを振り子を使う。

kazukichi0914.hatenablog.com

アクティビティ系のアプリと相性が良い

このスマホ振り子ツールはコークオンだけが使い道ではない。


引用:
https://vitality.sumitomolife.co.jp/

住友生命のバイタリティというアプリに課金するともっと効率化できる。
この商品は歩数や運動量を保険会社に提出するとサービスを受けられるという保険で
健康な人ほど得をする保険である。
なので、ジョギングなんかしてられんよという人は振り子を使って運動量を水増しして保険会社からサービスを受けることが可能である。
自分は徒歩で出社しているので必要ないが…
確定申告の保険料控除などと組み合わせれば実は威力を発揮する財テクアイテムである。
あまり今まで声を大にして、こんなチートツールがあるよとは言えなかったが…
もはやコークオンは社会のインフラとなっており、どこの自販機もだいたい対応しているので今さらコカ・コーラは後戻りできないだろう。

Amazon年間注文件数・62件から選ぶ、2023年買ってよかったものランキング8選

2023年ももうすぐおしまいです

毎年、年の瀬になると今年買ってよかったものランキングを発表するブロガーが多いですが、今年もやっていきましょう。
今年も多くの商品をAmazonで購入しました。
どんなものを購入したかを振り返り

42件→37件→80件→64件→104件と来て…
今年は62件でした(2023/12時点)

今回はこの62件のお買い物のうち、おすすめできる商品を紹介していきます。
毎月5.1件、毎週1.2件の購入をしていた計算になります。
その中からカテゴリ別に厳選グッズを紹介していきます。

リモートワーク部門

価格:1199円 評価:4.1 評価数:9810

この商品はモニタの入力を切り替える分配器になります。
自宅はもともとデュアルディスプレイでしたが、リモートワークで自宅パソコンMacと仕事用のパソコンWindowsをデュアルディスプレイで分配する切替器です。
モニタ一つをパソコン2台で共有しながら用途によってパソコンの切り替えができるものです。
昼は会社パソコンのサブディスプレイとしてモニタを使い、夜はプライベートのパソコンのサブディスプレイとして、スイッチひとつで出力を変えられて仕事が捗ります。
これは本当に必須アイテムでパソコンを複数台使いこなす人にとってはマストアイテムで、今年は本当にお世話になりました。

価格:4,990円 評価:4.2 評価数:2180
コンセント付きのモバイルバッテリーで、電池が切れてもコンセントから自分自身で充電ができる代物です。
モバイルバッテリーはACアダプタ無しで単独でコンセントから給電できる仕様のものがおすすめです。

価格:1,799円 評価:4.4 評価数6,9466,948
デスクマットはパソコンの前に設置するマットで、
机の汚れなどを目立たなく、かつ防水で、仕事に集中できるマットです。
スナックなどのカスが机にたまらなくなり、心地よく仕事ができます。

価格:19,999円 評価:3.8 評価数: 39
壁に投影するコンパクトなプロジェクターで、壁にYouTubeやAmazonPrimeVideoを投影でき
どこでもシアター感覚で楽しむ事ができます。
部屋に据え置くプロジェクターと異なり、持ち運びが容易なのでどこでも映画館のようなモニターをよういすることができます。
最近は部屋に大きく動画を投影して楽しんでいます。

便利部門

価格973円 評価:4.6 評価数:3193

ダンボールを簡単に開封するセラミックナイフです。
昔はカッターでダンボールを開封していたのですが、あまりにAmazonを注文するのでダンボールを開封する専用のナイフを買いました。
完全に対Amazon用ですが、手は切れないし、一発でダンボールを開封できるのでネット通販の必須アイテムです。

睡眠部門

価格2,999円 評価:3.6 評価数:404

ベッドにタブレットを設置して寝ながらタブレットを見れるガジェットです。
KindleでPrimeVideoを見る時にベッドにタブレットを固定して、映画を見ながら値落ちしても安心な優れものです。
このおかげで目が悪くならずに済みます。

価格:4,544円 評価4.2 評価数:161

Yogiboのネックピローです。
長距離バスや飛行機の中で役立ちます。
安心のYogibo製でつけ心地も最高です。

価格:998円 評価:4.1 評価数:485
常夜灯ライトでコンセントに刺しておくだけで、明センサーで自動に点灯する。
夜中にトイレに行く時になどにあったら便利で設置した。
暗闇が怖い子供がいる家庭などでは役立つかもしれない。

なおこれら商品は実際に購入した商品から厳選し、
返品をした商品を含めると2023年の購入件数は100件を超えていると思います。
実際に使ってみて満足度が高いと思っている商品群ですので、ぜひ興味がある人は買ってみてください。
生活の質が上がる代物だと思います。

くら寿司でガリを取ったら、シャキシャキしてるのでこれなんですか?と聞いたら、大根と言われ、ガリは有料へ

東京都の海産物30%還元の海の幸キャンペーンでくら寿司に行く

電卓片手に、還元金額が最大になるまでお寿司を食べた。
その際にガリとアガリを用意していたのだが、ガリがシャキシャキしている。
店員さん呼んで、「これってガリですか?」と聞いてみる。
別に一人なので何も恥ずかしくない。


ガリではなく、一部店舗から導入しているガリ風の大根の漬物です
ガリもありますけど、有料ですとのこと

ついに物価高の波は回転寿司屋のガリも襲っているのかと恐れおののく。

帰宅後家族にくら寿司のガリが大根になっていたことを報告

最近は物価だから仕方ないよねみたいな話をしながら、ことの真相をネットで検索…

確かにガリが大根に変更になったというYahoo!ニュースの報告が…
たぶんくら寿司は数年前から、一部ユーザーでガリのテストをしていたのだなと気づく。

昔家族でくら寿司に行った時に

ガリが店頭で取り放題形式ではなく、店員のオーダー制に変更になった。
その時に店員がガリを持ってきてくれるのだが、

家族に

このガリ変なとこに気が付かないか?

と言われたことがある。
自分はガリの異変に特に気が付かず、店員が持ってきてくれたガリは正真正銘ガリだった。
でもおそらく家族に運ばれたのは大根のガリ。
家族が大根のガリのテスターとして選ばれていたのだなと思った。
まずは一番舌が肥えているであろう人で実験したのだろう。
で、他の家族には本物のガリを運んでいたというのが、くら寿司の行動だったのだろう。
私なら店員にこれガリですか?って聞くだろうが、大の大人がガリを食べて、店員にガリですか?とは聞かないはずである。

マーケティングには無作為検査がある

プラシーボ効果みたいなものだ。
一部の患者には本物の薬を与え、一部の患者には偽薬を与えてその効果を見るという医学の処方のテストがある。
まずは味にうるさそうな舌の肥えていそうなユーザから大根ガリを試して、徐々に全国展開しようとしていたのだと今になって思う。
コンビニの商品でも、新商品はまずは中部圏、関東圏、関西圏でお菓子の味付けが変更されて、展開されることはよくある。
中部で成功すれば、関東・関西でも成功できる可能性が高いからである。

その当時は回転寿司のカウンターにガリがないことに

きっと物価高だから、ガリを取り放題にするとガリを食べ過ぎる人がいるから隠してるんだよ
あとはきっとコロナの感染防止のために店頭にガリを置いていないんじゃない?

みたいなことを家族で話し合っていたが、よくよく考えれば今回の大根ガリの開発のための布石だったと思う。
家族で回転寿司にいった時に各人出されていたガリの種類が違ったというのがきっと答えなのだろう。

家族には大根のガリが出され、息子には正真正銘のガリが出されていたはずである。

こうして、年輩のユーザーから若年層のユーザーの試験データをくら寿司はひそかに集めて、商品開発に至ったんだろうなと思った。
なので、きっと家族で会話が噛み合わなかったのではないだろうか?
実際はくら寿司のマーケティング担当者にしかわからないが、きっと答えはこうなのではないかと。

kazukichi0914.hatenablog.com

ウェブの世界ではABテストと呼ばれる

ウェブサイトの多くがユーザーを複数の集団に分けて、テストを行う。
50%の集団にはバージョンAのサイトを見せる
50%の集団にはバージョンBのサイトを見せる

これを寿司に置き換えると
50%の客には本物のガリを出して、
50%の客には大根のガリを出して、売上の比較を行う。
その結果、経営陣が大根のガリを出しても売上に対して変化ないよね?と思えば大根のままになるだろう。
でも大根のガリを出した客の売上が極端に減ったら、大問題だといってきっとくら寿司は再度ガリを出すことになる。
これはまさにくら寿司の顧客を使った大いなる実験なのである。

【Brave】まだ入れてないの?スマホでYouTubeを見る時に広告をスキップしたい人へ【iPhone/Android】

スマホでYouTubeを見る人へ

そもそもインターネットは現実世界と対にあるバーチャルの世界です。
そこではブログやYouTubeといったコンテンツが毎日山のようにアップロードされます。
しかしそれらコンテンツは無料で提供されているものもあれば、広告が表示されるものがあります。
これら広告はコンテンツ作成者に結び付けられたの収益源になるわけです。

YouTubeを見始める5秒前に広告が再生されたり、
新聞記事を読もうとすると最初5秒間に広告が表示されるあれです。


引用:
https://digipara.comix.co.jp/media/digital-marketing/820/

実はiPhoneでこういった広告を除外してインターネットを閲覧する方法があります。

Braveは広告をスキップする最強のブラウザとして名高い


引用:
https://www.lab-kadokawa.com/

とにかくウェブサイトの表示で圧倒的速度を誇りますので、人気度は高いです。
それゆえ月額1,180円のYouTube Premiumの加入が不要になるわけです。
なおかつパケット通信も節約できるので、サイト表示でbraveはすべてのブラウザの中で最速です。
FirefoxのMozilla Public License(MPL)に基づいて構築されていて
これはFirefoxやThunderbirdなど、他のMozillaのプロダクトと同様です。

braveのデメリット=翻訳機能が使いづらい+特定のウェブサイトでデザインが崩れる

この二点が唯一あげられる欠点です。

しかしユーティリティ9位ですし、毎月YouTubeに毎月1,000円近い課金をするのに比べれば良いです。
Brave社はGoogleと比較すると70%を利用者に還元する企業です。
今のところBraveでセキュリティが偉みの悪い評判もありませんし、iPhone必携のアプリと言えます。
オープンソースブラウザChroniumをもとに構築されているのも本ブラウザの特徴で、iPhoneでまだsafariやyouTubeを使っている人はぜひ使ってみてください。