かずきち。の日記

サーバサイドエンジニアのつぶやき

Googleマップの貢献者!Google Connect Live in Tokyo 2018に参加してみて!


Google Connect Live in Tokyo 2018って何?

このイベントは1年前のイベントになりますが、ブログ記事になっていなかったので今さら書きます。
Googleから招待状が届きましたので、参加してきました。
招待の基準はわかりませんが、なんらかの貢献者を対象にしているのは確かそうです。

Googleマップには様々な地図情報があります。

電話番号とかはオーソドックスですね。

でもレストランの料理の写真、営業時間、お店の価格帯などそんなやつです。
そんな地図情報をアップデートしてくれている人を「ローカルガイド」と呼ぶんですね。

概要 - ローカルガイド ヘルプ

例えば、お店の営業時間が変わったら変更情報をGoogleに知らせたりする人たちのことです。
私もそのローカルガイドの一人でして、今回はGoogleから招待を受けましたので当イベントに参加してきました。

地図情報を欲している人は様々。

お年寄りの方だったり、ベジタリアンの方だったり、深夜にお酒が飲みたい人、禁煙で食事がしたい人、平日は混雑しているか知りたい人など
地図を見る目的というのは人によって千差万別なんです。
でも国土地理院などの地図というのはその手の情報は載っていないわけです。
でもオンラインの地図であれば、いろんな情報が集まってきます。
そんな情報に貢献してくれる人たちの交流会がGoogle本社(六本木ヒルズ)で行われました。
Googleマップは一部の人に対して、電車は混んでいますか?など聞いてきます。
それに貢献するとデータがGoogleマップに反映されます。渋滞情報とかそうですよね。

場所は六本木ヒルズ30Fで行われましたので、エントランスで入館証を発行してGoogleに入ります。

ゲストQRコードの発行はなかったので、ここで自分の氏名を入力して入館証を発行します。
このシステムは10年前くらいから変わっていないと思います。
今回は30FのGoogle

簡単な軽食が用意されていて、お食事をしながら他の参加者の人と交流するといった感じです。
参加者は様々でしたね。
いろんな人がいるもんだなーと思ったのが私の印象です。
そして自分は比較的?結構若かったと認識しています。

ただ楽しそうなイベントなのは確かですが、結構技術的なお話もあったのも事実です。
でもGoogleの利益の根本になるのか、NDA契約が発生していると思いますのでお話はできないです。

1年前にこんなイベントがあったなーという備忘録です。

集合写真

↓関連記事↓
kazukichi0914.hatenablog.com